気象庁は8日午前6時43分、県の南部と松本地域、乗鞍上高地地域に大雨特別警報を出されました。
当協会では当日の午前9時45分ごろ、すべての各地域協会長に下記のとおり注意喚起の連絡を行ないました。
ーーーーーーーーーーーー(以下、本文)ーーーーーーーーーーーー
地域協会長 各位
おはようございます。県協会事務局です。
県内各地で、大雨警報・避難勧告が出されております。
まずは、おちついて自身の命をまもるとともに、各地域の指示にしたがって
行動をとってください。場合によっては安否確認をお願いすることもあるか
と思いますので、その時はご協力をお願いします。
もし、すでに避難されている方や困っていることがある会員がいましたら、
県協会までご一報ください。
大雨に関する情報等はコチラ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502981000.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それに対し、安曇野・上伊那・飯山協会より回答がありました。
(※報告された順で掲載します。)
【安曇野】(※7月8日11:37回答)
現在、安曇野協会管内の状況としては、
①安曇野市、筑北村、生坂村に大雨特別警報発令中(麻績村は、大雨警報)
②安曇野市明科地域、生坂村、筑北村に避難勧告発令中(安曇野市全域、生坂村、筑北村に避難所開設中)
③河川が氾濫した情報はありませんが、犀川をはじめ、中小河川で警戒水位に達しそうなところがいくつかあります。
④土砂崩れ等での会員の被害報告はまだあがっていません。
【上伊那】(※7月8日14:40回答)
ろう者が生活している場所は、安全な場所などで、大丈夫そうです。
ご心配くださり、ありがとうございました。
自治体より、災害情報は何度も発信されましたが…
我々ろう者が、情報を得る手立ては何もありませんでした。
今後、打合せを行なっていかなければならないことを確認しました。
【飯山】(※7月11日 7:37回答)
大雨の件、飯山聴覚障害者協会会員皆さんは災害がないので無事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他、被災されている方がおりましたら当協会事務局までご連絡ください。